2013年11月19日 06:02
津和野散策の最終回です。

太鼓谷神社から下りた後は・・・

津和野の町並みを歩きます。

堀割りには鯉が泳いています。

こちらの鯉は非常に大きく迫力がありますが・・・

うちの子供たちは興味が無さそう。

白い教会とイチョウのコントラストが綺麗だな、
と写真を撮っていると・・・

団体ツアーの流れに乗って教会に入っていく悠太。
あわてて追いかけます。

美しい教会です。昭和初期の建築だそうです。
教会の中は・・・

畳が敷かれていました。
団体ツアーの皆さんは教会の中を眺めるだけで、スルーして行きましたが
シスターが「どうぞお入りください」と言ってくださったので、お邪魔することに。

早速、くつろぐ光太。
・・・オイオイ。

ステンドグラスの光がキレイです。



雰囲気のある素敵な教会でした。

もう少し散歩します。




以上で津和野散策終了。
小京都の雰囲気を味わいました。
EOS 5D + TAMRON SP 28-75mm F2.8(A09)
----------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓を一日一回クリックして応援お願いします。

----------------------------------------------------

太鼓谷神社から下りた後は・・・

津和野の町並みを歩きます。

堀割りには鯉が泳いています。

こちらの鯉は非常に大きく迫力がありますが・・・

うちの子供たちは興味が無さそう。

白い教会とイチョウのコントラストが綺麗だな、
と写真を撮っていると・・・

団体ツアーの流れに乗って教会に入っていく悠太。
あわてて追いかけます。

美しい教会です。昭和初期の建築だそうです。
教会の中は・・・

畳が敷かれていました。
団体ツアーの皆さんは教会の中を眺めるだけで、スルーして行きましたが
シスターが「どうぞお入りください」と言ってくださったので、お邪魔することに。

早速、くつろぐ光太。
・・・オイオイ。

ステンドグラスの光がキレイです。



雰囲気のある素敵な教会でした。

もう少し散歩します。




以上で津和野散策終了。
小京都の雰囲気を味わいました。
EOS 5D + TAMRON SP 28-75mm F2.8(A09)
----------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓を一日一回クリックして応援お願いします。


----------------------------------------------------
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿